<<高齢者疑似体験>> 2011.07.13 |
今年度から瀬戸市福祉教育推進校の委嘱を受けましたが、 今日はその活動の一部として一学期に一度実施することにした『福祉実践教室』の第一回目『高齢者疑似体験』を瀬戸市社会福祉協議会さんのご紹介とご協力により開催しました。 体験は専用の高齢者装具セット?を5人のボランティア講師の方々のご指導の下、興味津々で身に付けた生徒達が高齢者の方の動作や物の見え方、聞こえ方などを体験させて頂きました。講師の方々のお話やご指導のおかげで楽しい一時となりましたが、この体験の本当の意味もおぼろげながら実感できたかと思います。 |